国立大学法人豊橋技術科学大学
金属体や絶縁体がある場所でも効果的な無線電力伝送システム

国立大学法人豊橋技術科学大学
金属体や絶縁体がある場所でも効果的な無線電力伝送システム
本特許は、金属体や絶縁体などの障害物がある場所での無線電力伝送を可能にする技術に関するものです。ナイロン製の網に純銀をコーティングした金属メッシュを使用し、その周囲に絶縁材料を介して貼着します。このシステムは、送電部と受電部の間のインピーダンス整合を保ちつつ、適宜時間単位で異なる伝送路間のインピーダンス整合に切り替えることが可能です。これにより、金属体や絶縁体で囲まれた場所でも電力を効果的に伝送することが可能になります。また、共振周波数は基底共振周波数に設定され、前記遮蔽物をリアクタンス素子とみなして計算されます。これにより、効率的な無線電力伝送が可能になります。
つまりは、金属体や絶縁体を有する複雑な構造物内でも電力を効率的に伝送する新型の無線電力伝送システム
AIによる特許活用案
おすすめ業界 産業機械自動車通信
- 工場内の電力供給システムとしての活用
- 自動車のエンジンルームへの電力供給
- 情報通信環境の構築
金属体や絶縁体で構成された工場内部の複雑な環境でも、本システムを使用することで無線で電力を効果的に供給することが可能になります。これにより、電力供給のための配線を必要とせず、設備の配置の自由度が向上します。
エンジンルームは金属体で囲まれ、見通しが悪い場所ですが、本システムを使用することで、電力を効果的に供給できます。これにより、エンジンルーム内のセンサーなどへの電力供給が容易になります。
本システムは、情報送受信のための構造体としても使用可能です。金属体や絶縁体で囲まれた場所でも、効果的に情報を送受信することが可能になります。これにより、通信環境の構築が容易になります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-074656 |
発明の名称 | 無線電力伝送システム |
出願人/権利者 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 |
公開番号 | 特開2017-188985 |
登録番号 | 特許第0006782953号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です