知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

日本放送協会
高精度解像度測定、新時代へ

日本放送協会
高精度解像度測定、新時代へ

この発明は、高解像度テレビジョンやカメラの解像度特性が重要となる現代において、空間周波数特性を正確に測定する新規な装置とそのプログラムについて述べています。特に高解像度カメラの解像度測定において、インメガサイクルチャートを用いる手法の問題点を改善するために、Slanted-edge法が提案されています。これは、チャートサイズが比較的小さく、フレーミングが不要な手法であり、僅かに傾いたエッジ画像を撮像して、そのエッジの広がりから、正弦波の変調度の空間周波数特性を表すMTFを算出することが可能です。これにより、より正確な解像度測定と、効率的な解像度の評価が可能となります。

つまりは、撮像系の解像度の空間周波数特性を表すMTFを測定する装置とそのプログラム

AIによる特許活用案

おすすめ業界 映像制作カメラ製造業テレビ製造業

  • 高精度カメラの開発
  • この技術を活用して、より高解像度のカメラを開発することが可能となります。正確な解像度測定により、開発中のカメラの評価がより効率的かつ精確に行えます。

  • 解像度評価サービスの提供
  • この技術を用いて、カメラやテレビの解像度を評価するサービスを提供することが可能です。ユーザーは自身の製品の解像度がどれだけ高いかを正確に知ることができ、製品選びや製品開発に活用できます。

  • 映像品質の向上
  • この技術を活用して、映像制作における品質向上を図ることができます。撮影機材の解像度を正確に測定し、最適な機材選びや撮影条件の設定が可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-143150
発明の名称MTF測定装置及びそのプログラム
出願人/権利者日本放送協会
公開番号特開2018-013416
登録番号特許第0006742180号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ