国立大学法人電気通信大学
音を通じて性格を読み解く、音象徴語・パーソナリティ情報提供装置

国立大学法人電気通信大学
音を通じて性格を読み解く、音象徴語・パーソナリティ情報提供装置
本装置は、音象徴語を入力部に入力することで、その音韻の要素に対する人のパーソナリティについて複数の評価尺度を用いて評価します。評価尺度は、外向性、協調性、勤勉性、情緒安定性、知性の因子に対応する形容詞対であり、評価結果は棒グラフで表示されます。これにより、多面的かつ動的なパーソナリティの評価を簡易に実現します。また、本装置は出力部を備え、評価結果を所定のデータ形式で出力することも可能です。
つまりは、音象徴語を用いて、ユーザーのパーソナリティを評価し、結果を視覚的に表示する新たなツール。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 人事・採用心理カウンセリング教育・研修
- 採用活動への活用
- カウンセリングセッションの支援ツールとして
- 教育・研修プログラムの一部として
採用面接の一環として、本装置を用いて応募者のパーソナリティを評価することができます。音象徴語を用いることで、多面的な性格評価を行い、より適切な人材を採用するのに役立ちます。
心理カウンセリングのセッションで、クライエントのパーソナリティを深く理解するためのツールとして活用できます。音象徴語を通じて、クライエント自身が気づかない性格の一面を引き出すことが可能です。
チームビルディングやリーダーシップ研修の一環として、本装置を活用することで、参加者自身のパーソナリティを客観的に理解する機会を提供できます。これにより、自己理解を深め、効果的なコミュニケーションやリーダーシップを発揮する手助けとなります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-152911 |
発明の名称 | 音象徴語・パーソナリティ情報提供装置、音象徴語・パーソナリティ情報提供方法および音象徴語・パーソナリティ情報提供プログラム |
出願人/権利者 | 国立大学法人電気通信大学 |
公開番号 | 特開2018-022331 |
登録番号 | 特許第0006712803号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です