国立研究開発法人情報通信研究機構
文脈解析の新時代: AIによる高度な自然言語処理

国立研究開発法人情報通信研究機構
文脈解析の新時代: AIによる高度な自然言語処理
本特許は、文脈に基づいて、文中のある単語と特定の関係にある別の単語を特定する文脈解析装置に関するものです。この装置は、文中の指示語が指す語を特定する照応解析や省略されている述語の主語を特定する省略解析等を行うことが可能です。主な特徴として、複数個のサブネットワークを持つニューラルネットワークを使用し、テキスト文全体に含まれる単語列を表す単語ベクトル群を生成します。これにより、文脈解析における精度を大幅に向上させることが可能となります。
つまりは、自然言語の文脈解析を行うための文脈解析装置とその方法に関する特許
AIによる特許活用案
おすすめ業界 ITデータ分析AI開発
- 自然言語処理による高度な検索エンジンの開発
- AIチャットボットの精度向上
- 自動翻訳システムの精度向上
本特許の文脈解析装置を活用することで、文脈に基づいた高度な検索エンジンの開発が可能となります。この検索エンジンは、ユーザーの検索クエリをより深く理解し、より適切な検索結果を提供することができます。
照応解析や省略解析を行う能力を備えたAIチャットボットは、ユーザーとの自然な会話を実現します。本特許の技術を活用すれば、チャットボットの応答がより人間らしく、かつ適切になります。
本特許の技術を自動翻訳システムに適用することで、文脈に基づいた正確な翻訳が可能となります。特に、指示語や省略された表現の解釈に優れているため、自然で人間らしい翻訳を実現します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-173017 |
発明の名称 | 文脈解析装置及びそのためのコンピュータプログラム |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | 特開2018-041160 |
登録番号 | 特許第0006727610号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です