地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
高速かつ特異的な核酸検出法の開発

地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
高速かつ特異的な核酸検出法の開発
本特許は、高価な装置を必要とせず、短時間に核酸を検出する手法に関するもので、特にマイクロRNA(miRNA)のような核酸の検出に対応しています。この手法は、脂質二重膜中に形成されたナノポアにmiRNAを通過させることで、miRNAを検出します。しかし、この方法では、特定の塩基配列を持つ標的miRNA以外のmiRNAも検出されるという問題があります。そこで、本特許では、特定の塩基配列を持つ核酸を塩基配列特異的に検出することが可能な核酸の検出方法及びそのためのキットを提供します。これにより、より精密で迅速な核酸検出が可能となります。
つまりは、特定の塩基配列を持つ核酸を短時間に検出する方法とそのためのキットを提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療バイオテクノロジー研究開発
- 早期疾患診断ツールの開発
- 効率的な研究ツールの提供
- パーソナライズド医療の推進
特定のmiRNAががんやその他の疾患のバイオマーカーとして機能するため、本特許の手法を用いてこれらのmiRNAを検出することで、早期診断ツールを開発することが可能です。
高価な装置を必要とせず、短時間で特定の核酸を検出できるため、バイオテクノロジー研究における効率的な研究ツールとして活用することが可能です。
患者の体内から特定のmiRNAを検出し、そのパターンを解析することで、個々の患者に最適な治療法を提案するパーソナライズド医療の推進に寄与します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-065483 |
発明の名称 | 核酸の検出方法及びそのためのキット |
出願人/権利者 | 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 |
公開番号 | 特開2018-061503 |
登録番号 | 特許第0006918308号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です