知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

公立大学法人会津大学
筆記動作を高精度に認識する手書き文字認識装置

公立大学法人会津大学
筆記動作を高精度に認識する手書き文字認識装置

本特許は、筆記具の動きを検出する少なくとも1つの第1のタイプのセンサと、筆記具が媒体に接触することによって発生する音および/または振動を検出する少なくとも1つの第2のタイプのセンサを備えた手書き文字認識装置に関するものです。出力されるデータは回帰分析手法を用いて軌跡から文字を分離し、その文字の特徴を抽出します。抽出された特徴に基づいて、文字を認識する討議部を有しています。また、抽出部は、文字の特徴がチェーンコードで表現可能なように特徴を抽出します。これにより、筆記時の微細な動きや筆圧なども検出し、高精度に文字認識を行うことが可能です。

つまりは、筆記具の動きと接触音を検出する2つのタイプのセンサを用いた手書き文字認識装置

AIによる特許活用案

おすすめ業界 IT教育文具製造

  • デジタルペンの開発
  • 筆記具の微細な動きや筆圧を検出する能力を活かして、デジタルペンの開発に活用できます。これにより、紙に書くような自然な書き心地をデジタル環境でも再現でき、より実用性の高いデジタルペンを提供できます。

  • オンライン学習ツールの改善
  • 学習者が手書きで問題を解いた際の答えを高精度に認識し、自動採点するオンライン学習ツールの改善に活用できます。また、筆圧などから学習者のストレスレベルを検出し、学習効率を最大化するためのフィードバックを提供することも可能です。

  • 文字認識システムの開発
  • 手書きの文字を高精度に認識するこの技術は、手書きの文章や署名をデジタル化するシステムの開発に活用できます。これにより、紙の文書をデジタルデータに変換する作業を効率化し、業務効率を向上させることが可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2016-205061
発明の名称手書き文字認識装置、検出装置および処理装置
出願人/権利者公立大学法人会津大学
公開番号特開2018-067132
登録番号特許第0006821174号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ