株式会社ステップ・ケイ・スリー、浜田 良平
水中ヒータの新たな安全対策

株式会社ステップ・ケイ・スリー、浜田 良平
水中ヒータの新たな安全対策
本特許は、ヒータ本体と制御回路部を一体に同一の金属ケース内に収容することで、大型水槽での使用における安全性を確保するための新たな水中ヒータの技術を提供します。これにより、ヒータが誤って水中以外で加熱を続けたときに発生する火災のリスクを減らすことが可能となります。また、この技術は容量が数百ワットから数KWの大容量水槽にも対応しており、活魚の入った水槽の移設・清掃時等にヒータが水槽に出し入れされる際に外カによる衝撃を受ける場合でも安全に使用することが可能です。
つまりは、活魚類の飼育に用いられる大型水槽の温度制御用の水中ヒータの安全性を向上させる新たな技術
AIによる特許活用案
おすすめ業界 水産業養殖業水族館業界
- 活魚輸送用車両の安全対策強化
- 魚料理店の鮮度維持
- 稚魚飼育用養殖水槽の安定運用
活魚輸送用車両の水槽にこの特許の水中ヒータを使用することで、輸送中の温度管理をより安全に行うことができます。また、ヒータの出し入れ時に発生する衝撃にも耐えられるため、輸送中の安全性が向上します。
魚料理店の水槽でこの特許の水中ヒータを使用することで、食材として使用する魚の鮮度を維持しながら、必要な温度管理を安全に行うことができます。火災のリスクが減らされるため、店舗の安全性も向上します。
稚魚飼育用の養殖水槽に本特許の水中ヒータを使用することで、稚魚の成長に適した温度を安全に維持することが可能となります。また、大容量の水槽でも安全に使用できるため、大規模な養殖業にも適用可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-225580 |
発明の名称 | 水中ヒータ |
出願人/権利者 | 株式会社ステップ・ケイ・スリー、浜田 良平 |
公開番号 | 特開2018-078872 |
登録番号 | 特許第0006410368号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です