学校法人北里研究所
手指訓練の新たなパートナー:弾性上肢用装具

学校法人北里研究所
手指訓練の新たなパートナー:弾性上肢用装具
本発明は、手指訓練用装具の新たな形状として提案されています。装具は使用者の手に装着され、指に係止可能な係止部を第一の端部に有する線状または帯状の複数の弾性部材と、手に装着可能に構成された支持部を備えており、この支持部は手背と指背を覆います。さらに、装具は指なし手袋のような形状で、指先を覆わない構造となっています。装着時には、すべての弾性部材が指背および手背に沿って配置されるように設計されているため、使用者の手指を開く方向に牽引することができます。また、装具には弾性部材の長手方向中間部に設けられた第二の係止部や、弾性部材に生じる張力の大きさを調節可能な調節部も搭載されています。これにより、使用者の指を開く動作をサポートしつつ、装具の使用感を調節できます。
つまりは、使用者の指を開く方向に牽引しつつ快適性を考慮した、弾性上肢用装具です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療機器製造業リハビリテーション健康ケア
- リハビリテーションセンターでの使用
- 医療機器販売店での販売
- 在宅リハビリテーションのサポートツールとして
リハビリテーションセンターでは、患者の手指の動きを改善するための装具として本製品を使用することができます。装具の張力調節機能を活用し、患者の症状や進行度に合わせた訓練が可能です。
本製品は、医療機器販売店で販売することも可能です。手指訓練が必要な個々の顧客や、リハビリテーション施設への提供を想定しています。
在宅でのリハビリテーションを行う患者にとって、本製品は非常に有用なツールとなります。患者自身で張力を調節しながら、自宅で手指の訓練を行うことができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2016-224919 |
発明の名称 | 上肢用装具 |
出願人/権利者 | 学校法人北里研究所 |
公開番号 | 特開2018-079203 |
登録番号 | 特許第0007040742号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です