知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

古河機械金属株式会社
高性能な全固体型リチウムイオン電池の新たな技術

古河機械金属株式会社
高性能な全固体型リチウムイオン電池の新たな技術

本特許は、固体電解質シートを使用した全固体型リチウムイオン電池の製造方法に関するものである。この固体電解質シートは、リチウムイオンの伝導性を向上させることが可能で、特にバインダー成分が5質量%未満という特徴を持つ。さらに、リチウムイオンの伝導度が0.2S・cm以上である点も見逃せない。また、製造方法についても詳細に記載されており、固体電解質材料の平均粒子径が1µm以上20µm以下であることが特徴的である。さらに、負極層、固体電解質層、そして正極層という順番に積層される。

つまりは、独自の固体電解質シートを使用し、リチウムイオンの伝導性を高める技術

AIによる特許活用案

おすすめ業界 エネルギー業界電子機器製造業自動車産業

  • 高性能リチウムイオン電池の製造
  • 本特許の技術を活用して、より高性能なリチウムイオン電池を製造することが可能です。特に、エネルギー貯蔵や電気自動車への応用に期待が持てます。

  • 電池材料の開発
  • 本特許の固体電解質シートやその製造方法を元に、新たな電池材料の開発を行うことも可能です。これにより、さらなる電池性能の向上が期待できます。

  • 電池製造装置の開発
  • 本特許では、固体電解質シートの製造方法も詳細に説明されています。この製造方法を元に、電池製造装置の開発や改良を行うことで、生産効率の向上やコスト削減が可能となります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-050524
発明の名称固体電解質シート、全固体型リチウムイオン電池、および固体電解質シートの製造方法
出願人/権利者古河機械金属株式会社
公開番号特開2018-101641
登録番号特許第0006498335号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ