知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人静岡大学
未来型電力伝送システム - 効率的な非接触電力伝送を実現

国立大学法人静岡大学
未来型電力伝送システム - 効率的な非接触電力伝送を実現

本特許は、非接触型電力伝送システム及びその送電装置に関するものであり、送電コイルと受電コイルが同一方向の磁界を形成することで高効率な電力伝送を実現します。送電コイルは長方形で、長辺と短辺を持ち、受電コイルと平行移動することで順次電力を受け取ります。また、主コイルと2つの副コイルは同一の巻き線方向を持ちます。受電コイルは、送電コイルと同一の巻数および寸法を持つことが可能です。これにより、電力伝送効率が向上します。特に移動体への電力送電に有用で、第1平面に沿って移動する移動体に電力を非接触で送電することが可能です。

つまりは、同一方向の磁界を形成する送受電コイルにより、非接触で電力を送受電し、電力伝送効率を向上させるシステム

AIによる特許活用案

おすすめ業界 自動車業界製造業鉄道業界

  • 非接触型電気自動車充電ステーション
  • 非接触型の電力伝送システムを利用し、電気自動車の充電ステーションで接触なしに電力を送信する。これにより、ユーザーは車を駐車するだけで充電が可能となり、充電の手間を省くことができます。

  • 工場内の移動体への効率的な電力供給
  • 工場内で移動するロボットや自動運搬車に対し、非接触で効率的に電力を供給することで、連続運転時間を延ばし、生産性を向上させることが可能です。

  • 非接触型電力供給システムを搭載した公共交通機関
  • 本特許の技術を利用して、バスや電車などの公共交通機関に非接触型の電力供給システムを導入します。これにより、車両が停車中にも効率的に電力供給が可能となり、運行効率を向上させることが可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2017-002467
発明の名称電力伝送システム及び電力送電用シート
出願人/権利者国立大学法人静岡大学
公開番号特開2018-113765
登録番号特許第0006891369号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ