国立研究開発法人物質・材料研究機構
無機繊維の生体溶解性評価装置 - 健康と安全性を守る最新技術

国立研究開発法人物質・材料研究機構
無機繊維の生体溶解性評価装置 - 健康と安全性を守る最新技術
この発明は、求項1-4のいずれか一項に記載の無機繊維の生体溶解性を定量するための装置及び評価方法です。無機繊維試料が離膜上に載置され、疑似体液が滴下されます。評価装置を用いて、残留した無機繊維試料の溶解性を評価することができます。この技術は、生体内環境に近い条件で無機繊維の生体溶解性を評価することが可能で、アスベストやセラミック繊維等の無機繊維の安全性を確認するのに大いに役立ちます。従来の試験では時間的、経済的な負担が大きく、動物実験の代替となる方法が求められていましたが、この発明によりその課題を解決します。
つまりは、アスベスト等の無機繊維の生体溶解性を科学的に定量評価する新しい装置および方法を提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 建設業製造業研究開発
- 建設材料の安全性評価
- 製品開発の安全性確認
- 動物実験の代替手段として
建設業では、この装置を使用して、使用する無機繊維材料の生体溶解性を評価し、それらの材料の安全性を確保することができます。
製造業では、新たに開発する製品に使用する無機繊維の生体溶解性を評価し、製品の安全性を確認することができます。これにより、製品の品質向上と消費者の信頼を得ることができます。
研究開発業界では、無機繊維の生体溶解性評価装置を動物実験の代替手段として使用することができます。これにより、時間的、経済的な負担を軽減し、動物愛護の観点からも貢献します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-006113 |
発明の名称 | 無機繊維の生体溶解性評価装置および評価方法 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 | 特開2018-115924 |
登録番号 | 特許第0006799854号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です