知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
革新的な電気推進船制御システム

国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
革新的な電気推進船制御システム

本特許は、電気推進船の制御装置とそのシステムに関するもので、同期発電機と誘導電動機を母線に接続し、発電電圧に基づいて母線の電圧を0Vから所定の上限値まで、母線の周波数を所定の下限値から所定の上限値まで変化させることが特徴です。さらに、発電電圧と周波数を所定の関係を保って変化させることが可能です。また、第1の同期発電機と第2の同期発電機とを切り離す同期運転切替手段を有することも特徴としています。さらに、船内で使用する船内一般負荷が接続されており、その負荷と発電機及び電動機を切り離す電力系統切替手段を有しています。

つまりは、同期発電機と誘導電動機を母線に接続し、電圧と周波数を制御する電気推進船制御システム

AIによる特許活用案

おすすめ業界 船舶業界電力業界交通運輸業界

  • 電力供給の最適化
  • 本特許の技術は、電力供給の最適化に活用することができます。船内で使用する一般負荷と発電機及び電動機を切り離すことが可能なので、電力供給の最適化を図ることができます。

  • 省エネルギーの推進
  • 電圧と周波数を制御し、発電電圧と周波数を所定の関係を保って変化させることが可能となるため、省エネルギーを推進することができます。これにより、運行コストを削減し、環境にも配慮した運用が可能となります。

  • 安全な船舶の運行
  • 本特許の技術は、同期発電機を切り離す同期運転切替手段を有しているため、異常発生時には安全にシステムを切り離すことが可能です。これにより、船舶の安全な運行を支えることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-091327
発明の名称電気推進船の制御装置、電気推進船の制御システム、及び電気推進船
出願人/権利者国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
公開番号特開2018-127224
登録番号特許第0006679113号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ