国立大学法人 琉球大学
高精度なレプトスピラ症診断を可能にする抗体とキット

国立大学法人 琉球大学
高精度なレプトスピラ症診断を可能にする抗体とキット
本発明は、病原性レプトスピラ抗原検出用抗体及びその抗体を使用したレプトスピラ症診断法に関するものです。特に、ヒトから採取した尿中のHADH(3-hydroxyacyl-CoA dehydrogenase)と呼ばれる酵素に対する特異性の高い抗体を用いることで、病原性レプトスピラの検出が可能となります。この抗体は、特定のアミノ酸配列(配列番号5)を持つベペプチドを抗原としています。これにより、非病原性レプトスピラや他の感染症との鑑別が可能となり、より正確なレプトスピラ症の診断が可能となります。また、本発明は、この抗体を含むレプトスピラ症の検出キットについても提供します。
つまりは、本特許は、人間から採取した尿中のHADHという特定のアミノ酸配列に対する抗体を用いて、病原性レプトスピラの検出を可能にする技術について述べています。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療業バイオテクノロジー製薬業
- レプトスピラ症診断キットの開発
- 新規抗体の商業化
- 疾患特異的な抗体の探索
本発明の抗体を用いて、より正確なレプトスピラ症診断キットを開発する。早期の感染検出と高精度な診断により、感染拡大の防止と適切な治療を可能にします。
本発明の抗体は、ヒトから採取した尿中のHADHに対する特異性が高いため、この抗体を用いた商品やサービスの開発・販売により、新たなビジネスチャンスをつかむことができます。
本発明の手法を参考に、他の感染症や疾患に対しても特異的な抗体を発見・開発することで、より広範で精度の高い疾患診断法の開発に寄与できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-226148 |
発明の名称 | レプトスピラ症の診断に用いるレプトスピラ抗原検出用抗体 |
出願人/権利者 | 国立大学法人 琉球大学 |
公開番号 | 特開2018-127442 |
登録番号 | 特許第0006979200号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です