知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

古河機械金属株式会社
革新的なリチウムイオン電池技術の新時代

古河機械金属株式会社
革新的なリチウムイオン電池技術の新時代

本特許は、革新的な全固体型リチウムイオン電池の製造方法について説明しています。特に、無機固体電解質材料を主成分とし、スペーサーを含まない固体電解質シートの開発に焦点を当てています。この固体電解質シートは、厚みが50μm以下で、特定の測定条件下でのリチウムイオン伝導度が1.2×10^-7S・cm^-1以上であることが特徴です。この新しい技術により、充放電特性に優れ、安全性とコスト効率の向上が期待できる全固体型リチウムイオン電池を実現可能にします。

つまりは、高効率で安全な全固体型リチウムイオン電池の開発

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電子機器製造電気自動車製造電池製造

  • 高性能リチウムイオン電池の製造
  • 本特許の技術を用いて、充放電特性に優れたリチウムイオン電池を製造することが可能です。これにより、携帯電話やノートパソコンなどの電子機器の性能を向上させることが期待できます。

  • 安全性の高い電気自動車の開発
  • 本特許の技術を活用して、全固体型リチウムイオン電池を使用した電気自動車を開発することができます。これにより、安全性と効率性を兼ね備えた電気自動車の普及を促進することが可能です。

  • 高効率な電力貯蔵システムの構築
  • 本特許の技術を用いて、高効率で安全な電力貯蔵システムを構築することができます。これにより、電力供給の安定化や再生可能エネルギーの効率的な利用を実現することが期待できます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-050525
発明の名称固体電解質シートおよび全固体型リチウムイオン電池
出願人/権利者古河機械金属株式会社
公開番号特開2018-129307
登録番号特許第0006538914号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ