国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
革新的なローター設計で飛行効率を飛躍的に向上!

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
革新的なローター設計で飛行効率を飛躍的に向上!
本特許では、ドローンやヘリコプターに用いるローターの形状について新たなアプローチを提供します。ローターの各ブレード形状が連続的な1階微分を持つことで、流体力学的な効率を向上させています。これはペイロードの重さや飛行時間に大きな影響を与え、飛行体の性能を大幅に改善します。特に、翼弦の長さが大きくなりすぎる問題を解消し、最適な取付角を実現します。また、翼型のレイノルズ数が低い小型のローターに対しても、大きな揚力係数を発生させることが可能です。
つまりは、連続的な1階微分を特徴とする独自のローター形状を用いたドローンやヘリコプターの設計技術。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 航空工学ドローン製造防災・監視システム
- 高効率ドローンの開発
- 高性能ヘリコプターの開発
- 高効率プロペラの開発
本特許のローター設計技術を活用して、高効率かつ長時間の飛行が可能なドローンを開発することができます。これにより、監視や観測、配送などの長時間飛行が必要な用途に対応できます。
本特許のローター設計技術を用いて、ペイロードの重さを増やし、飛行時間を延ばすことができる高性能ヘリコプターを開発することが可能です。これにより、救急救命や災害対応などの要求性能が高い用途に対応できます。
本特許のローター設計技術は、航空機だけでなく、船舶や風力発電などのプロペラ設計にも活用できます。より効率的で性能の高いプロペラを開発し、エネルギー消費を抑えることが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-025535 |
発明の名称 | ロータ、ドローン及びヘリコプタ |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 |
公開番号 | 特開2018-131038 |
登録番号 | 特許第0006856930号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です