学校法人 芝浦工業大学
高精度の医療診断と治療を可能にする医療用具

学校法人 芝浦工業大学
高精度の医療診断と治療を可能にする医療用具
本特許は、医療用具とそのシステムに関するもので、特に手術中の腫瘍等の異常な組織と正常な組織の識別に有用です。吸引部を通常吸引圧または低吸引圧で起動させる制御部とスイッチを備え、開閉部材の位置に応じて吸引力を調整します。さらに、診断装置と連携して、吸引された生体を分析し、診断結果を患部画像上に表示する機能も持っています。これにより、短時間で異常な組織と正常な組織を識別しつつ手術を行うことが可能となります。
つまりは、スイッチ制御による吸引力調整と高度な診断機能を備えた医療用具とそのシステム
AIによる特許活用案
おすすめ業界 医療ヘルスケアバイオテクノロジー
- 手術の効率化と精度向上
- リアルタイム診断による迅速な治療開始
- デジタルヘルスケアへの応用
本特許の医療用具とそのシステムは、異常な組織と正常な組織を短時間で識別しつつ手術を行うため、手術の効率化と精度を向上させることが可能となります。また、吸引力の調整機能により、手術の状況に応じて最適な吸引力を選択できます。
吸引部から回収した生体をリアルタイムで診断装置に分離して分析することで、迅速かつ正確な診断が可能となります。これにより、病状の早期発見と速やかな治療開始が可能となり、患者の予後改善に寄与します。
本特許のシステムは、手術の過程をデジタルデータとして記録・解析できるため、AIなどの先進技術を活用したデジタルヘルスケアへの応用が期待されます。医療データの収集・解析により、より高度な医療サービスの提供や新たな治療法の開発に役立つ可能性があります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2017-044291 |
発明の名称 | 医療用鉗子および医療用鉗子システム |
出願人/権利者 | 学校法人 芝浦工業大学 |
公開番号 | 特開2018-143664 |
登録番号 | 特許第0006844842号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です