知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人横浜国立大学
高効率電力変換の新たな可能性を切り拓く、線形増幅器の特許

国立大学法人横浜国立大学
高効率電力変換の新たな可能性を切り拓く、線形増幅器の特許

この特許は、線形増幅器の出力端に対して、正側直列回路と負側直列回路を備えた線形増幅器の技術を説明しています。正側直列回路はn-MOSFET、負側直列回路はp-MOSFETを備え、各フライングキャパシタの電圧は直流電源の電圧以内の設定電圧であり、それぞれのMOSFETのソース端間の電圧を設定電圧に保持します。また、正側直列回路は正電圧を出力し、負側直列回路は負電圧を出力します。さらに、接続回路は過電流防止のゲート抵抗と過電圧防止のゼナーダイオードを備えています。本特許は、これらの技術を活用した電力変換装置についても詳述しています。

つまりは、本特許は線形増幅器と直流電源、及びそれらの組み合わせによる電力変換装置の技術に関するものです。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電子工学電気工学パワーエレクトロニクス

  • 高効率電力供給装置の開発
  • 線形増幅器を用いた電力変換技術は、高効率な電力供給装置の開発に活用できます。これにより、省エネルギー化を推進し、電力供給の安定性を向上させることが可能です。

  • 電力エレクトロニクス製品の改良
  • この特許の技術は、既存の電力エレクトロニクス製品の性能向上に活用できます。具体的には、電力変換効率の向上や出力電圧波形の改善に寄与します。

  • 新規電源システムの設計
  • 本特許の技術は、新規の電源システムを設計する際の参考になります。線形増幅器と直列回路を組み合わせることで、高効率かつ安定した電源システムを設計することが可能です。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2017-047150
発明の名称線形増幅器、及び電力変換装置
出願人/権利者国立大学法人横浜国立大学
公開番号特開2018-152701
登録番号特許第0006829879号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ