大阪瓦斯株式会社
高効率な暖房運転を実現するハイブリッドヒートポンプシステム

大阪府大阪市中央区道修町3-5-11
登録情報の修正申請大阪瓦斯株式会社
高効率な暖房運転を実現するハイブリッドヒートポンプシステム
大阪府大阪市中央区道修町3-5-11
登録情報の修正申請この特許は、冷媒の循環状態を切り替えることで、冷房や暖房の運転を行うハイブリッドヒートポンプシステムに関するものです。このシステムは、エンジン駆動式圧縮機と電気駆動式圧縮機を備えており、これらを使用して冷媒を循環させます。特に、暖房運転時には、エンジン冷却水の熱を回収し、これを利用して冷媒を加熱するという工夫がなされています。これにより、高効率な暖房運転が可能となります。また、冷媒とオイルの分離も考慮されており、冷媒の冷却性能を維持しつつ、オイルの適切な管理も可能となっています。
つまりは、エンジン駆動式圧縮機と電気駆動式圧縮機を組み合わせたハイブリッドヒートポンプシステム
AIによる特許活用案
おすすめ業界 建築業エネルギー業家電製造業
- 高効率なヒートポンプの開発
- エコな家電製品の開発
- 省エネルギー型の建築物の設計
このハイブリッドヒートポンプシステムを用いて、高効率なヒートポンプを開発することが可能です。特に、暖房需要の高い地域や施設においては、暖房効率の向上は大きな価値を持ちます。
このシステムを家電製品に活用することで、エネルギー効率の高いエアコンや冷暖房システムを開発することができます。これにより、エコな家電製品のラインナップを増やし、環境意識の高い消費者に対して魅力的な製品を提供することが可能となります。
このハイブリッドヒートポンプシステムを建築物の設計に取り入れることで、省エネルギー型の建築物を設計することが可能になります。これにより、建築物の運用コストを削減するとともに、環境負荷の低減にも貢献することができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
| 出願番号 | 特願2017-053332 |
| 発明の名称 | ハイブリッドヒートポンプシステム |
| 出願人/権利者 | 大阪瓦斯株式会社 |
| 住所 | 大阪府大阪市中央区道修町3-5-11 |
| 公開番号 | 特開2018-155455 |
| 登録番号 | 特許第0006842960号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です
