知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
効率的な曲率分布生成、直感性に優れた航空機設計の新たな可能性

国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
効率的な曲率分布生成、直感性に優れた航空機設計の新たな可能性

本特許は、曲率分布対象の各点の曲率分布を設定し、この曲率分布に応じた制御点を設定することでパラメトリック曲線を描く方法を提供します。制御点に応じた曲線が曲率分布に近似するように、制御点を修正し、この修正された制御点に基づいて曲率分布に近似するパラメトリック曲線を生成します。さらに、制御点の可変に応じてパラメトリック曲線を補正し、補正後のパラメトリック曲線に基づいて制御点可変後の曲率を求めます。これにより、効率的に曲率分布を生成することができます。また、補正前後の曲線は視覚的に把握しやすいため、直感性に優れています。航空機の翼など、特定の曲率分布を持つ形状の設計に用いることができ、設計効率と精度を大幅に向上させることが可能です。

つまりは、本特許は、曲率分布生成装置、曲率分布生成方法及びプログラムに関するもので、特に航空機の翼の設計などに活用できます。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 航空業界設計業自動車業界

  • 航空機設計の効率化
  • 本技術を活用することで、航空機の翼などの曲率分布を持つ部品の設計を効率化し、設計時間を大幅に短縮することができます。また、設計の精度も向上します。

  • 車体デザインの最適化
  • 自動車業界においても、車体の曲線デザインにこの技術を適用することで、より効率的かつ高精度なデザインが可能となります。直感的に曲線を調整できるため、デザイナーの意図をより具現化しやすくなります。

  • CADソフトウェアへの組み込み
  • 本技術をCADソフトウェアに組み込むことで、ユーザーは直感的に曲線デザインを行うことができます。これにより、製品のプロトタイピングやデザインプロセスが大幅に効率化され、イノベーションの加速が期待できます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2017-081283
発明の名称曲率分布生成装置、曲率分布生成方法及びプログラム
出願人/権利者国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
公開番号特開2018-181040
登録番号特許第0006951614号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ