知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人千葉大学
大型で高性能な熱電材料の製造法

国立大学法人千葉大学
大型で高性能な熱電材料の製造法

本発明は、熱電材料の製造技術における大型化の課題を解決します。特に、CaCoOの酸化物の製造方法について、CaCl粉末、CoO粉末、およびCaCO粉末を特定の比率で混合し、これを溶融、洗浄するステップを含みます。この製造方法により、サイズが大きな熱電材料を得ることが可能となります。また、製造される材料は、熱電変換特性に強い異方性を持つ層状構造を備えています。これにより、サイズの大きな熱電材料の製造が可能となり、その結果、大型化に対する課題を解決します。

つまりは、サイズの大きな異方性を利用した熱電材料の製造法を提供します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 電子部品製造業研究開発業エネルギー業

  • 高性能熱電材料の開発
  • 本特許の製造方法を用いることで、より大型で高性能な熱電材料の開発が可能となります。これにより、新たなエネルギー利用技術の開発や、既存のエネルギー利用技術の効率改善に貢献できます。

  • 高性能熱電素子の製造
  • 本特許の製造方法を用いて、大型で高性能な熱電素子を製造することができます。これにより、機器の熱効率を向上させることが可能となります。

  • 熱エネルギーの効率的な利用
  • 本特許の製造方法を用いることで、大型で高性能な熱電材料を製造し、これを用いて熱エネルギーを効率的に利用するシステムを開発することが可能となります。これにより、エネルギー資源の有効活用が促進されます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2017-091491
発明の名称Ca3Co4O9の製造方法
出願人/権利者国立大学法人千葉大学
公開番号特開2018-188328
登録番号特許第0006964860号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ