京都府公立大学法人、カゴメ株式会社
炎症疾患とアレルギーの新時代

京都府公立大学法人、カゴメ株式会社
炎症疾患とアレルギーの新時代
本特許は、リコピン誘導体を有効成分として含有する制御性細胞誘導剤、アレルゲン免疫療法用アジュバント、及び炎症疾患及びアレルギー疾患の治療・予防剤に関するものです。炎症疾患、特にアレルギー疾患や大腸炎の治療または予防に効果的であり、特に食物アレルギーに対するアレルゲン免疫療法においても有用です。さらに、この特許は制御性細胞誘導剤やアジュバントを含有する食品組成物についても規定しており、炎症疾患が未発症の対象に対しても有効的な予防策を提供します。健康食品、機能性表示食品、特別用途食品、病者用食品、栄養補助食品、サプリメント、特定保健用食品などにも応用可能です。
つまりは、リコピン誘導体を活用した炎症疾患とアレルギー疾患の治療・予防に関する革新的特許
AIによる特許活用案
おすすめ業界 ヘルスケアフード&ビバレッジファーマシューティカル
- 新しい炎症疾患治療薬の開発
- アレルギー疾患の予防食品の開発
- ヘルスケアサプリメントの開発
リコピン誘導体を有効成分とする新しい炎症疾患治療薬の開発に活用できます。特にアレルギーや大腸炎などの疾患に対して効果が期待できます。
本特許に基づき、リコピン誘導体を有効成分とする食品組成物を開発することで、アレルギー疾患の予防に役立つ新たな食品製品を作り出すことが可能です。
健康維持や予防を目指すヘルスケアサプリメントの開発にも活用できます。特にアレルギー予防や免疫力向上を訴求した製品の開発に有用です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2018-122078 |
発明の名称 | 制御性T細胞誘導剤、アジュバント及び食品組成物 |
出願人/権利者 | 京都府公立大学法人、カゴメ株式会社 |
公開番号 | 特開2019-011314 |
登録番号 | 特許第0006892079号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です