国立研究開発法人防災科学技術研究所
あらゆるレベルのユーザーに対応した微動計測機器の設置支援治具

国立研究開発法人防災科学技術研究所
あらゆるレベルのユーザーに対応した微動計測機器の設置支援治具
本特許は、微動計測機器の設置に必要な熟練度を低減し、精度を向上させる治具に関するものです。特に、極小アレイや不規則微動アレイの設置に対応します。この治具は、一方向に延在した第1の棒状部材と、それに取り付けられた第2の棒状部材、そして機器の設置位置を指示する4つの指示部から成り立っています。これにより、機器(微動計測機器)を特定の位置に正確かつ容易に設置することが可能となります。具体的には、第1の指示部により設置された機器を中心に、第2から第4の指示部により設置された機器を一定の距離で等間隔に設置することができます。
つまりは、熟練者でなくても確実に微動計測機器を設置できる治具を提供します。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 地震研究建設測量
- 熟練者不要の地震計測システム
- 建設現場の地盤調査
- 測量業務の効率化
地震計測の精度を向上させるためには、微動計測機器の正確な配置が必要です。しかし、これには専門的なスキルが必要でした。本特許の治具を使用すれば、熟練者でなくても微動計測機器を正確に設置することが可能となります。これにより、地震計測の精度向上と併せてコスト削減も実現できます。
建設現場では、地盤の状態を詳細に調査することが重要です。微動を計測することで地盤の特性を理解することができますが、そのためには微動計測機器の正確な設置が必要です。この治具を利用すれば、専門的なスキルを持たない作業者でも微動計測機器を正確に設置でき、より正確な地盤調査が可能となります。
測量業務では、正確な位置情報が求められます。微動計測機器を使用することで、より高精度な測量が可能となります。しかし、これには微動計測機器の正確な設置が必要です。本特許の治具を使用すれば、微動計測機器の設置が容易になり、測量業務の効率化が期待できます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2018-226960 |
発明の名称 | 微動計測機器および治具付き微動計測機器 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 |
公開番号 | 特開2019-060892 |
登録番号 | 特許第0006682118号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です