知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

東京都公立大学法人
自動で物品を整理・移設する未来の物品移設装置

東京都公立大学法人
自動で物品を整理・移設する未来の物品移設装置

本発明は、物品を所定の位置に適切に配置することができる物品移設装置及び物品陳列システムに関する。本装置は、ロッドスライド部間に懸架された2本の懸架ロッド、該懸架ロッドの下方に設けられた2本の横スライドフレーム、両懸架ロッド間に設けられた保持スライド部から構成されており、物品を横方向に移動させることができます。また、物品把持部は、所定間隔を空けて配置された2つ以上の指部と、その指部を支持する指基部を具備し、指部は指基部との連結点を支点として回動自在に設置され、指基部は水平方向に移動可能に設置されています。これにより、物品の形状にかかわらず、物品を良好に把持し、所定の位置に配置することが可能となります。

つまりは、複雑な形状の物品も把持し、指定の位置に配列する物品移設装置と物品陳列システム

AIによる特許活用案

おすすめ業界 小売業倉庫業ロジスティクス

  • 自動店舗整理システム
  • 本装置を用いて、商品の整理・配置を自動化することが可能です。商品が乱雑になることを防ぎ、常にきちんとした状態を保つことができます。これにより、店舗の運営が楽になり、顧客満足度も向上します。

  • ロボット式倉庫システム
  • 倉庫内の物品の管理、配置を自動化することが可能です。物品の位置を正確に管理し、必要な時に素早く取り出すことができます。効率的な倉庫管理に寄与します。

  • 陳列棚の自動設定システム
  • 本装置を利用して、陳列棚の設定を自動化することが可能です。商品の種類や形状に合わせて、最適な配置を自動的に行うことができます。これにより、商品の見栄えが向上し、販売促進に繋がります。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-194168
発明の名称物品移設装置及び物品陳列システム
出願人/権利者東京都公立大学法人
公開番号特開2019-084673
登録番号特許第0007201213号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ