知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

学校法人金沢工業大学
高解像度生体磁気測定、可能にする先進の磁気センサアレイ装置

学校法人金沢工業大学
高解像度生体磁気測定、可能にする先進の磁気センサアレイ装置

この特許は、円形状に分割された複数の領域ごとに、検出コイルの径が異なる磁気センサアレイを用いた生体磁気計測装置に関するものです。従来、磁気センサは一定の径を持ち、その結果、磁場の空間分解能や磁場分解能が限定的でした。しかし、この新たな装置では、各領域ごとに検出コイルの径が異なることにより、より詳細な磁場分布の計測が可能となります。さらに、冷却システムとしてヘリウムを使用することで、磁気センサの高感度化を実現しています。これにより、人間や他の生体が発生する微弱な磁場も高精度に検出することが可能となります。

つまりは、磁気センサアレイが心円状に分割され、各領域の検出コイルの径が異なることで、空間分解能及び磁場分解能を向上させる生体磁気計測装置。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 医療技術バイオテクノロジーヘルスケア

  • 高解像度な脳波計測装置としての利用
  • 本装置は、人間の脳が発生する微弱な磁場を高解像度で計測することが可能です。これにより、病態の診断や脳機能の研究に活用することができます。

  • 心電図計測装置としての利用
  • 心臓が発生する微弱な磁場を高解像度で計測することが可能なため、従来の心電図計測装置よりも詳細な心臓の動きや異常を検出することができます。

  • バイオメトリクス認証技術の開発
  • 個々の人間が発生する微弱な生体磁場は、その人固有のものである可能性があります。これを利用して、新たなバイオメトリクス認証技術の開発に活用することが考えられます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-021056
発明の名称生体磁気計測装置及び生体磁気計測システム
出願人/権利者学校法人金沢工業大学
公開番号特開2019-136240
登録番号特許第0007060867号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ