知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

公益財団法人鉄道総合技術研究所
高強度で安全な鋼棒ストッパー取付構造

公益財団法人鉄道総合技術研究所
高強度で安全な鋼棒ストッパー取付構造

本特許は、鋼棒ストッパー取付構造に関するもので、鉄筋コンクリート構造物における鋼棒ストッパーの取付けを強化します。下部工と上部工の間の空隙に遊間部を持ち、丸鋼棒から成る鋼棒ストッパーが上部工と下部工のコンクリートに埋込まれます。鋼棒ストッパーの周面にはリブが取り付けられ、遊間部の外周面にはリブが取り付けられません。これにより、構造物における鋼棒ストッパーの安定性と強度が向上します。地震等による水平カカに対して桁の移動を制限し、構造物の安全性を高めます。

つまりは、鋼棒ストッパー取付構造は、構造物の安定性を高めるための断続的な連結を提供します。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建築業鉄道業道路建設業

  • 地震に強い建築物の開発
  • この取付構造は地震に強い建築物を開発する際に活用できます。建物の各部の連結を強化し、地震発生時でも建物の安定性を維持します。

  • 高架橋や鉄道の安全性向上
  • 高架橋や鉄道の建設において、鋼棒ストッパー取付構造を活用すれば、その安全性を向上させることができます。特に、地震が頻繁に発生する地域では、この技術の活用は大きな価値をもたらします。

  • 既存建築物の耐震補強
  • 既存の建築物に対しても、この取付構造を利用して耐震補強を行うことが可能です。これにより、既存の建築物でも安全性を向上させ、地震による被害を最小限に抑えることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-046443
発明の名称鋼棒ストッパー及び鋼棒ストッパー取付構造
出願人/権利者公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号特開2019-157523
登録番号特許第0006901984号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ