知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

学校法人 中央大学
力を借りて、腕の動きをスムーズに!

学校法人 中央大学
力を借りて、腕の動きをスムーズに!

この補助装置は、人体の腕の動作を補助し、特に腕の内旋運動が行われる際に前腕を補助する簡易な機構を備えています。前腕当接部は前腕の長手方向に沿って延在し、前腕を受ける凹面を有します。また、この前腕当接部は装置本体に対して、内旋及び外旋の旋回平面と直交する面で回動可能に支持されています。装置本体には、上体に装着される胴体装着部と、上腕装着部があり、これらを連結する機構があります。この連結機構は上腕装着部を胴体装着部に対して水平方向及び鉛直方向に移動自在とし、上腕装着部に加えられる鉛直方向下向きの荷重の一部を負担する機構も備えています。

つまりは、人体に装着することで腕の動作を補助する腕動作補助装置。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 農業建設業医療業

  • 長時間の作業効率向上
  • 長時間にわたる上向き作業や腕を使う重労働を行う場面で、この補助装置を使用することで、腕への負担を軽減し、作業効率を向上させることが期待できます。

  • リハビリテーション支援
  • 腕の筋力が落ちてしまった方やリハビリ中の方が、この補助装置を使用することで、日常生活の動作をスムーズに行うための補助やリハビリテーションを支援することができます。

  • 高齢者の生活支援
  • 高齢になると腕の筋力が落ちてきてしまうため、この補助装置を使用することで、高齢者の日常生活のサポートや介護の負担軽減に繋がることが期待できます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-154921
発明の名称腕動作補助装置
出願人/権利者学校法人 中央大学
公開番号特開2020-028932
登録番号特許第0007180864号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ