国立大学法人富山大学
高速で安定した通信を実現するアンテナ装置

国立大学法人富山大学
高速で安定した通信を実現するアンテナ装置
本発明は、無線通信に使用されるアンテナ装置に関するもので、無線通信技術の一つであるMIMO技術を利用しています。特に、伝搬環境や人の動きによって到来波偏波が変化する場合でも、安定した受信信号を得ることができるアンテナ装置を提供します。具体的には、3つのアンテナ素子を有し、アンテナ部が動かされる方向に基づいて、3つのアンテナ素子のうち2つを選択します。これにより、伝搬環境によって到来波偏波が変化する場合でも、無線伝送特性の劣化を抑制することができます。また、人の動きによって到来波偏波が変化した場合にも、安定した無線伝送特性を維持することが可能です。
つまりは、伝搬環境や人の動きによる到来波偏波の変化に対応し、安定した受信信号を提供するアンテナ装置の特許情報です。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 通信業界電子機器製造業情報技術(IT)業界
- 高速通信端末の開発
- 高品質な通信環境の提供
- 次世代通信技術の開発
本発明を活用して、伝搬環境やユーザーの動きに左右されずに安定した通信を実現するスマートフォンやノートパソコンなどの通信端末を開発することが可能です。
本発明を基にしたアンテナ装置を利用することで、通信環境の劣化を防ぎ、ビデオ会議やストリーミングサービスなどのデータ重視のサービスを高品質で提供することができます。
本発明は、次世代の通信技術開発にも活用できます。特に、5Gや6Gといった高速通信を実現するための新たなアンテナ技術の開発に貢献します。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2019-208932 |
発明の名称 | アンテナ装置 |
出願人/権利者 | 国立大学法人富山大学 |
公開番号 | 特開2020-031443 |
登録番号 | 特許第0006836288号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です