株式会社 ミックウェア
一歩先を行く、車載装置と携帯端末の情報連携システム

株式会社 ミックウェア
一歩先を行く、車載装置と携帯端末の情報連携システム
本特許は、車載装置と携帯端末の情報連携において、無線データ通信を用いて装置の稼働条件を設定する技術を提供します。具体的には、車載装置からの無線データを携帯端末が受信し、それを基に車載装置と携帯端末の距離を判定します。判定結果を基に、携帯端末から車載装置へ稼働条件指示情報を含んだ無線データを送信し、車載装置の稼働条件を設定します。この技術により、車載装置と携帯端末の連携がより簡易的で、効率的に行えます。
つまりは、無線データ通信を用いて、車載装置と携帯端末の距離を判定し、装置の稼働条件を設定する技術
AIによる特許活用案
おすすめ業界 自動車業界通信業界IT業界
- スマートカーの開発
- 便利なカーシェアリングサービスの提供
- 遠隔操作可能な車載装置の開発
本技術を用いて、車載装置とスマートフォンを連携させることで、エンジンの始動やドアのロック解除など、車の操作をスマートフォンから行えるスマートカーを開発することが可能です。
本技術をカーシェアリングサービスに応用することで、ユーザーのスマートフォンと車との距離を判定し、一定距離以内であれば車のエンジンを始動するなど、ユーザーフレンドリーなサービスを提供することが可能です。
車載装置と携帯端末との情報連携を活用し、エアコンの温度設定やナビゲーションの設定など、車内の環境をスマートフォンから遠隔操作できる装置を開発することが可能です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2019-220054 |
発明の名称 | プログラム、装置制御方法及び端末制御方法 |
出願人/権利者 | 株式会社 ミックウェア |
公開番号 | 特開2020-053987 |
登録番号 | 特許第0006845603号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です