中野 積
昇降・傾斜対応足場兼重量物リフトアップ装置

中野 積
昇降・傾斜対応足場兼重量物リフトアップ装置
本発明は、昇降・傾斜に対応する足場と重量物リフトアップ装置を兼ね備えた装置です。これは、両方の柱状部が枠組み部材の柱状部に挿入され上下に可動する構成を持ち、上方に締めボルトが設けられています。脚部部材は車輪を備え、全体が移動可能であり、さらに固定脚も備えています。これにより、重量物を載せたり、足場として使用したりする際に、車輪への負荷をなくし安定性を向上させます。また、長さの異なる踏板や棒状部品を交換することで傾斜にも対応可能です。さらに、装置は手すりの設置も可能で、足場としての安全性を高めます。
つまりは、荷揚げから足場設置まで、あらゆるシチュエーションに対応する多機能装置
AIによる特許活用案
おすすめ業界 建設業工事業製造業
- 建設現場での利用
- 製造工場での利用
- 建物改修・補強工事での利用
建設現場では、様々な高さや傾斜での作業が求められます。本装置は昇降・傾斜に対応した足場として利用することができ、また、重量物のリフトアップ装置としても使用できます。これにより作業の効率を大幅に向上させることが可能です。
工場内での機械や部品の移動、設置作業に本装置を利用することで、人力に頼ることなく安全かつ迅速に作業を進めることが可能です。また、装置全体が移動可能であるため、場所を選ばずに使用することができます。
既存の建物の改修や補強工事では、通常の足場では作業が困難な場合があります。本装置は傾斜に対応可能な足場として利用でき、さらに重量物を設置位値まで荷揚げすることが可能です。これにより、作業の効率と安全性を向上させることができます。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2018-198026 |
発明の名称 | 昇降・傾斜対応足場兼重量物リフトアップ装置 |
出願人/権利者 | 中野 積 |
公開番号 | 特開2020-066840 |
登録番号 | 特許第0006681132号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です