知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

浅間 順一
耐震エキスパートの新たな選択!

浅間 順一
耐震エキスパートの新たな選択!

本特許は、新築または既存の建物の倒壊防止を目的とした耐震設備に関するものです。壁の内装や外装に設備を施すことで、建物の安全性を高め、地震による倒壊を防ぎます。特に、部分的な補強や全体の耐震化に対応可能な設計が特徴です。また、メンテナンスが容易で、既存の建物にも事後的に設備できる利点があります。そして、建物の各面に筋交いのようにワイヤー等を張り巡らせることなく、ベランダ、エントランス、窓等の設置物を妨害せずに耐震性を向上させることが可能です。これにより、実用性と安全性を両立することが可能となります。

つまりは、新築・既存建物の倒壊防止に対する独自の耐震設備技術

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建築業不動産業設備保守業

  • 既存建物の耐震強化
  • 既存の建物に対して、本特許の技術を用いて耐震設備を追加することで、地震に対する安全性を向上させることが可能です。内外装に対応した設計とメンテナンスの容易さが強みとなります。

  • 新築建物の設計
  • 新築の建物設計段階から本特許の技術を取り入れることで、初期段階から高い耐震性を持つ建物を設計・構築することが可能です。これにより、安全性と実用性を両立した建築物を提供できます。

  • 耐震設備のリニューアル・アップグレード
  • 既設の耐震設備のリニューアルやアップグレードに本特許の技術を活用することで、より高い安全性を確保しつつ、メンテナンスの容易さも向上させることが可能です。これにより、建物の価値を向上させることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-236827
発明の名称ワイヤー等を用いた建物の耐震設備
出願人/権利者浅間 順一
公開番号特開2020-097854
登録番号特許第0006631895号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ