知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

公益財団法人鉄道総合技術研究所
画期的なコンクリート診断、点検用ハンマー装置

公益財団法人鉄道総合技術研究所
画期的なコンクリート診断、点検用ハンマー装置

本発明は、コンクリート面を打撃する点検用ハンマー装置を用いた点検方法で、打撃音の音圧を計測し、その音圧の減衰からコンクリートの健全度を判断します。特に、打撃直後の音圧の最大値と打撃後所定時間経過後の音圧の値との比が一定値を超えると、分析装置はコンクリートの健全度が不良であると判断します。これにより、コンクリートの内部空洞や、はく落につながる欠損の有無を効率的に検出することが可能です。携帯可能で、熟練度に依存しない定量的な判断が可能であり、広範囲のコンクリート構造物の状態を効率よく把握することができます。

つまりは、打撃音からコンクリートの健全度を判別する、点検用ハンマー装置とその点検方法

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設業鉄道業道路業

  • コンクリート診断の効率化
  • 大規模なコンクリート構造物の定期的な点検や診断を行う際に、本発明を使用することで、熟練度に依存しない定量的な判断が可能となり、点検の効率化と精度向上が期待できます。

  • 遠隔地の点検作業の効率化
  • 遠隔地のコンクリート構造物を点検する際に、本発明を使用すれば、携帯可能な装置であるため、運搬が容易であり、現地での即時分析を実現し、診断作業の効率化が期待できます。

  • コンクリート構造物の健全度の長期モニタリング
  • 本発明を利用して、定期的にコンクリート構造物の健全度を測定し、そのデータを蓄積することで、コンクリートの劣化状況を長期的にモニタリングすることが可能となります。これにより、必要なメンテナンスのタイミングを適切に判断することができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2018-235038
発明の名称点検用ハンマー装置及びそれを用いた点検方法
出願人/権利者公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号特開2020-098098
登録番号特許第0007062582号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ