知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

公益財団法人鉄道総合技術研究所
地盤調査を革新する、高精度地盤探査装置

公益財団法人鉄道総合技術研究所
地盤調査を革新する、高精度地盤探査装置

本特許は、地盤内を伝搬するせん断波を測定し、短時間で地盤の特性を把握する地盤探査装置に関するものです。受信圧電部の出力信号に基づき、地盤内を一方向から伝搬するせん断波の速度や地盤内の速度分布を演算する機能を備えています。また、受信圧電部の出力信号を直近で増幅できる増幅部も備えています。これにより、既存の地盤探査方法に比べて短時間かつ簡易的に地盤の特性を把握することが可能となります。

つまりは、高度な地盤探査を可能にする装置で、短時間で地盤の特性を把握することができます。

AIによる特許活用案

おすすめ業界 建設業土木工学地質調査業

  • 都市計画における地盤分析
  • 都市化の進展に伴い、地下構造物の建設や既設の鉄道の直下を横断する工事が増えています。高精度の地盤情報が必須となるこれらの計画において、本特許の地盤探査装置は短時間で精度高い分析結果を提供します。

  • 地震リスク評価における活用
  • 地盤の特性は、地震時の揺れの大きさや建物への影響を大きく左右します。本特許の地盤探査装置を用いて地盤情報を詳細に把握し、より精度の高い地震リスク評価を行うことが可能です。

  • 地盤改良工事の品質向上
  • 地盤改良工事では、地盤の特性に基づいて改良方法を選定します。本特許の地盤探査装置を活用すれば、より詳細な地盤情報に基づいた適切な工法の選定が可能となり、工事の品質を向上させることができます。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2019-032544
発明の名称地盤探査装置
出願人/権利者公益財団法人鉄道総合技術研究所
公開番号特開2020-134483
登録番号特許第0006990668号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ