学校法人同志社
高効率なガス状アルカンの酸化法

学校法人同志社
高効率なガス状アルカンの酸化法
本特許は、ガス状アルカンから直接且つ高選択的にアルコール、アルデヒドを製造する方法について述べています。ガス状アルカンはその結合解離エネルギーが非常に大きく安定なガス状基質であるため、それを直接アルコールやアルデヒドに変換することは非常に困難な反応プロセスです。しかし、本発明者らは特定の二核銅錯体を触媒として用いることで、この困難な反応を非常に速い反応速度で、高効率且つ高選択的に行う方法を開発したのです。
つまりは、特定の銅錯体を用いてガス状アルカンを直接酸化し、アルコールとアルデヒドを高選択的に製造する方法
AIによる特許活用案
おすすめ業界 化学製薬石油・ガス
- エネルギー源としての利用
- 新たな製薬原料の生成
- 環境問題への対策
自然界に存在するガス状アルカンを、本特許の方法を用いて効率的にアルコールやアルデヒドに変換することで、新たなエネルギー源としての可能性が開かれます。
本特許の酸化法は、ガス状アルカンからアルコールやアルデヒドを製造するため、これらの製品は製薬原料として利用することが可能になります。これにより、新たな医薬品の開発や既存の製薬プロセスの改良につながる可能性があります。
大量のガス状アルカンが存在する地域では、その放出により温室効果ガスの一因となっています。本特許の技術を用いれば、これらのガス状アルカンを有用な化学製品に変換することで、環境負荷の軽減に貢献する可能性があります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2019-035326 |
発明の名称 | メタン、エタン、プロパン等のガス状アルカンからアルコール及びアルデヒド誘導体の製造方法 |
出願人/権利者 | 学校法人同志社 |
公開番号 | 特開2020-138929 |
登録番号 | 特許第0007255850号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です