国立大学法人富山大学
高効率な電流駆動デバイスの誕生!

国立大学法人富山大学
高効率な電流駆動デバイスの誕生!
本特許では、高効率で信頼性の高い電流駆動デバイスを提供します。このデバイスは、正孔と電子が半導体中で再結合して発光する電流駆動デバイスの原理に基づいています。特に、本発明は強誘電体を採用し、キャリア注入の向上を図っています。強誘電体層は、第1電極側、第2電極側、または両方に存在することが可能で、それにより注入効率が向上します。また、このデバイスは交流駆動も可能で、そのための適応性も持っています。本発明により、電流駆動デバイスの効率と信頼性が大幅に向上します。
つまりは、強誘電体を採用した新型電流駆動デバイスで、キャリア注入の向上を実現しました。
AIによる特許活用案
おすすめ業界 電子機器製造業半導体産業電力産業
- 高性能ディスプレイの開発
- 省エネルギー電子機器の製造
- 高効率なレーザー装置の開発
本発明の電流駆動デバイスは、高い発光効率と信頼性を持つため、ディスプレイの性能向上に貢献します。特に、色の再現性や画質の向上に寄与します。
本発明の電流駆動デバイスは、高い効率を持つため、省エネルギーな電子機器の製造に利用することが可能です。これにより、エネルギー消費を抑えた製品開発が可能となります。
本発明の電流駆動デバイスは、レーザー等の光源としても利用可能です。高い効率と信頼性により、高性能なレーザー装置の開発が可能となります。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2019-035232 |
発明の名称 | 電流駆動デバイス |
出願人/権利者 | 国立大学法人富山大学 |
公開番号 | 特開2020-141040 |
登録番号 | 特許第0007266853号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です