知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人 熊本大学
抗アレルギー活性を有する菊花の抽出物

国立大学法人 熊本大学
抗アレルギー活性を有する菊花の抽出物

【課題】高い抗I型アレルギー効果を有する食用菊の抽出物、剤または組成物を提供すること。
【解決手段】本発明によれば、食用菊である阿房宮(Chrysanthemum morifolium Ramat.)の花部の含水エタノール抽出物、またはこれを含む抗I型アレルギー剤もしくは組成物を提供することができる。
【選択図】なし

つまりは、抗I型アレルギー作用を有する組成物

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化 実証実験 サンプル・プロトタイプ

特許評価書

特許評価書を閲覧する

  • 権利概要
出願番号特願2022-45365
発明の名称抗アレルギー活性を有する菊花の抽出物
出願人/権利者国立大学法人 熊本大学
公開番号特開2023-139

特許取得国:

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

特許文献ダウンロード

すべてのリスト一覧へ