知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立大学法人九州工業大学
ロゴスキ型電流センサ

福岡県北九州市戸畑区仙水町1番1号

登録情報の修正申請

国立大学法人九州工業大学
ロゴスキ型電流センサ

福岡県北九州市戸畑区仙水町1番1号

登録情報の修正申請

本特許は、電流測定時のノイズ発生を抑制し、より正確な電流検出を実現するロゴスキー型電流センサに関するものです。ロゴスキーコイルは、高速電流変化を非接触で測定できる構造として広く使われていますが、コイル巻線間の電磁干渉や復路構造の不均衡により、ノイズが混入しやすいという課題がありました。本発明では、複数のコイル(1)を配置し、それぞれを結ぶ往線路(2)と復線路(3)を設けています。各コイルの巻き終わりと次のコイルの巻き始めを結ぶ往線路を形成し、さらに最終コイルの終端から最初のコイル起点側へ復線路を設け、回路全体の電磁バランスを最適化。特に、第3辺(1c)と第4辺(1d)のずれ量Ws、およびコイルピッチWpと高さ比(T2/T1)を満たす条件「0<Ws<2×Wp×T2/T1」により、漏れ磁束をキャンセルしてノイズ発生を低減します。これにより、交流電流やインバータ回路の瞬時電流を高精度で検出でき、電動車や産業用電力機器における電流モニタリング性能を大幅に向上させます。

つまりは、コイル形状と配置を最適化し、外来ノイズや漏れ磁束を抑制。微小電流も正確に測定できる、産業機器・電動車向けの高精度電流センサです。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化     | ASK 実証実験          | ASK サンプル・プロトタイプ   | ASK

特許評価書

  • 権利概要
出願番号特願2021-125520
発明の名称ロゴスキ型電流センサ
出願人/権利者国立大学法人九州工業大学
住所福岡県北九州市戸畑区仙水町1番1号
公開番号特開2023-020258
登録番号特許第7677620号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

すべてのリスト一覧へ