国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
農作物関連値導出装置および農作物関連値導出方法

茨城県つくば市観音台3-1-1
登録情報の修正申請国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
農作物関連値導出装置および農作物関連値導出方法
茨城県つくば市観音台3-1-1
登録情報の修正申請本特許は、衛星やドローンなどによる遠隔観測データを用いて、農作物の生育状態を数値化し、最適な追肥量などの農作物関連値を導出する技術に関するものです。従来のリモートセンシングでは、観測時の天候・光条件・角度などが異なると、取得した反射データが生育状態を正確に反映せず、施肥判断の精度が低下するという課題がありました。本発明の農作物関連値導出装置では、観測によって得られた第1実際値を、観測時の状況(例:天候、太陽高度、観測角度など)に基づいて補正する補正部を搭載。この補正値を用いて所定の数式に入力することで、例えば圃場ごとの追肥量を高精度に算出できます。これにより、環境条件の影響を受けない一貫したデータ解析が可能となり、精密農業における施肥最適化・収量予測・生育モニタリングの効率が大幅に向上します。本技術は、AI・IoT農業の中核を担うスマート解析技術として期待されます。
つまりは、遠隔観測で得た作物データを、観測条件に応じて自動補正し、高精度に施肥量を算出。衛星・ドローン農業の実用化を後押しするスマート農業技術です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2022-015143 |
発明の名称 | 農作物関連値導出装置および農作物関連値導出方法 |
出願人/権利者 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
住所 | 茨城県つくば市観音台3-1-1 |
公開番号 | 特開2022-060277 |
登録番号 | 特許第7688915号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です