東京都公立大学法人
演算装置、演算システム、演算方法及びプログラム

東京都八王子市南大沢1-1
登録情報の修正申請東京都公立大学法人
演算装置、演算システム、演算方法及びプログラム
東京都八王子市南大沢1-1
登録情報の修正申請本特許は、無接点スイッチ(パワーデバイス)のゲート端子に印加されるスイッチングパターンを最適化し、サージ電圧および電力損失を抑制する技術に関するものです。従来、パワーデバイスの高速スイッチング時には、スルーレートの急峻さによってサージ電圧が発生しやすく、また電力損失とのトレードオフ制御が難しいという課題がありました。本発明では、演算装置が無接点スイッチのゲートに印加する電圧値または電流値の時間変化を含むスイッチングパターンを生成。この演算装置は、スイッチング時の電力損失の要求値またはオーバーシュート電圧の要求値を入力情報として取得し、それに基づいて時間ごとのスロットに最適な電圧・電流値を算出します。こうして得られたスイッチングパターンは、実際の駆動信号として利用可能であり、従来の固定波形制御よりも柔軟にパフォーマンスを最適化できます。これにより、SiCやGaNなどの次世代半導体デバイスの効率向上と長寿命化を実現し、省エネ型インバータや電動車、再エネシステムなどに幅広く応用が可能です。
つまりは、演算装置がパワーデバイスの動作要求に応じて最適なスイッチングパターンを自動生成。電力損失とサージ電圧を同時に抑えるスマート制御技術です。
活用条件
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
商品化・サービス化 | ASK 実証実験 | ASK サンプル・プロトタイプ | ASK
特許評価書
- 権利概要
出願番号 | 特願2021-099655 |
発明の名称 | 演算装置、演算システム、演算方法及びプログラム |
出願人/権利者 | 東京都公立大学法人 |
住所 | 東京都八王子市南大沢1-1 |
公開番号 | 特開2022-191041 |
登録番号 | 特許第7692598号 |
- サブスク
- 譲渡
- ライセンス
準備中です