知財活用のイノベーションで差別化を

知財活用のイノベーションで差別化を

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
旋回制御装置及び旋回制御方法

茨城県つくば市観音台3-1-1

登録情報の修正申請

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
旋回制御装置及び旋回制御方法

茨城県つくば市観音台3-1-1

登録情報の修正申請

本特許は、農業機械などの装軌車両(クローラ車両)が旋回する際に、畑をできるだけ荒らさず、かつ小さな出力でも旋回できる方法に関するものです。従来の超信地旋回や信地旋回は、左右のクローラを逆方向に動かすため強い旋回力が得られる一方で、土壌を大きく削ってしまい、畑や地盤を傷める問題がありました。本発明では、旋回制御装置が左右のクローラの負荷値を常時監視し、所定の値に達した段階で旋回を一時中断します。その後、移動制御部が車両を所定距離だけ前進または後退させ、再び旋回を行う仕組みを採用しました。この分割制御により、負荷が集中して地面を掘り返すのを防ぎ、安定して省エネルギーに旋回が可能となります。結果として、農業用トラクタなどが畑を保護しつつ効率よく作業を進めることができ、環境に優しい車両制御技術として注目されます。

つまりは、クローラの負荷値を監視し、旋回を分割して前進・後退を挟むことで、畑を荒らさず省エネで旋回可能にします。

活用条件

  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

商品化・サービス化     | ASK 実証実験          | ASK サンプル・プロトタイプ   | ASK

特許評価書

  • 権利概要
出願番号特願2022-032331
発明の名称旋回制御装置及び旋回制御方法
出願人/権利者国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
住所茨城県つくば市観音台3-1-1
公開番号特開2023-128168
登録番号特許第7704429号
  • サブスク
  • 譲渡
  • ライセンス

準備中です

すべてのリスト一覧へ