検索条件
活用可能な知財一覧 10,048件
| タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 子供との遊び時間を新たな次元に!遠隔操作可能なビデオチャットロボットシステム | 国立大学法人電気通信大学 | ビデオチャットロボットシステムを使って、ロボットが物品を... | ビデオチャット, ロボット, 遠隔操作, 子供との遊び, 物品取り扱い | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0006647711号 | |
| 万人に優しい、車椅子用プレーキ装置 | 堀江 清 | 手力が弱い人でも安全に操作できる車椅子用プレーキ装置の特許 | 車椅子, プレーキ装置, スピード調整, 手力が弱い, 安全性 | 宮城県仙台市若林区荒… | - | 特許第0006001801号 | |
| 全身をつかまえる、究極のマッサージ機 | ファミリーイナダ株式会社 | この特許は、身体の各部分を具体的にサポートし、全体的なマ... | マッサージ機, ヘルスケア, リラクゼーション, ストレスリリーフ, パーソナルケア | 大阪府大阪市淀川区宮… | - | 特許第0006991698号 | |
| 高精度な睡眠段階判定技術、あなたの睡眠を科学する | 国立大学法人電気通信大学 | 本特許は、被験者の身体データを無拘束で取得し、それを基に... | 睡眠段階判定, 心拍データ, 呼吸データ, 体動データ, レム睡眠 | 東京都調布市調布ケ丘… | - | 特許第0006845404号 | |
| 「自在な操作性で安心な移動を実現:革新的なキャスターロック機構」 | 学校法人幾徳学園 | 本特許は、任意のタイミングで車椅子のキャスターのロックお... | 車椅子, キャスター, ロック機構, 自在操作, 安全性向上 | 神奈川県厚木市下荻野… | - | 特許第0006781366号 | |
| 新世代の血糖低下剤と飲食組成物 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 糖尿病患者向けの新たな血糖低下剤と飲食組成物を提供するた... | 糖尿病, 血糖低下剤, 1,5-アンヒドログルシトール, SGLT阻害剤, 飲食組成物 | 茨城県つくば市観音台… | - | 特許第0007064731号 | |
| 庵治石を活用した新しい染色への挑戦! | 菰田 満由美 | 庵治石を原料にした天然染色剤の開発とその活用方法 | 天然染色剤, 庵治石, 柿渋溶液, 染色, ブルーライトカットガラス | 香川県高松市福岡町1… | - | 特許第0006220469号 | |
| 革新的な抗ウイルス繊維製品の開発 | 国立大学法人 和歌山大学 | プロテオグリカンを含有する抗ウイルス繊維製品とその製造方法 | 抗ウイルス, プロテオグリカン, 繊維製品, 抗ウイルス性向上剤, マスク | 和歌山県和歌山市栄谷… | - | 特許第0006723773号 | |
| 火炎検知とコスト削減の両立を実現するガスバーナ | 大阪瓦斯株式会社 | この特許は、燃焼エアを通流させるエア通流部とガス供給管を... | ガスバーナ, 火炎検知, コスト削減, スペース効率, ベンチュリーミキサ | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0006715624号 | |
| 次世代の熱交換パネル交換技術 | 大阪瓦斯株式会社 | 伝熱管の交換対象部分の長さを短くすることを特徴とした排熱... | 熱交換パネル, 伝熱管, 排熱収ボイラ, 補修方法, 交換対象部分 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0006632438号 | |
| 海底熱水鉱底の探索と分析の新次元へ | 国立大学法人高知大学 | 海底地下状況モニタリング装置は、海底下の土壌内にある間隙... | 海底探索, 鉱床探査, 地下水分析, 土壌分析, モニタリング装置 | 高知県高知市曙町2-… | - | 特許第0006707254号 | |
| 振動センサを活用した精確な振動検出システム | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 構造物の固有振動数を高精度に検出する方法と装置を提供します。 | 振動検出, 振動センサ, 固有振動数, 構造物, 高精度 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0006492369号 | |
| 未来の津波警報を創造する、革新的な津波警報装置 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 地震および気圧変動を計測し、それらのデータを基に津波襲来... | 津波警告, 地震センサ, 気圧センサ, AD変換, 周波数補正 | 茨城県つくば市天王台… | - | 特許第0006501408号 | |
| 革新的なアセトン検出技術を利用した糖尿病診断装置 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 高感度でアセトンを検出するナノメカニカルセンサを使用した... | アセトン検出, ナノメカニカルセンサ, 糖尿病診断, 作業環境評価, 高感度検出 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006721897号 | |
| 未来へのステップ: 高耐久性と環境適合性を兼ね備えた構造色発現材料及びセンサー | 国立大学法人千葉大学 | 本発明は、色素に依存しない高耐久性と環境適合性を備えた構... | 構造色, 環境適合性, 高耐久性, 光学的機能, 規則的集積構造 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006654319号 | |
| 特許の可能性をAIが予測! | 白井 和之 | 特許要件適否をAIを用いて予測する新技術 | 特許, AI, 予測, 機械学習, 新規性 | - | 特許第0006188172号 | ||
| スマートなPOS端末設定、あなたの手に | 富士通フロンテック株式会社 | 本特許は、デバイス設定情報に基づいてPOS端末装置を制御する... | POS端末装置, 設定制御, バージョン管理, デバイス設定, 効率化 | 東京都稲城市矢野口1… | - | 特許第0006490022号 | |
| 規格外の素材も無駄なく加工!「素材加工プログラムと装置」 | 国立大学法人千葉大学 | 三次元素材データ取得と比較により、最適な加工手順を創出す... | 三次元素材データ, 素材加工, 刃物データ, 加工手順データ, 素材アクチュエータ | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006692111号 | |
| 高性能な二次電池を実現する、マグネシウム塩を含む電解質材料 | 国立大学法人静岡大学 | マグネシウムイオンのイオン伝導度を向上させるための新規な... | マグネシウム塩, 電解質材料, 二次電池, イオン伝導度, 固体電解質 | 静岡県浜松市中央区城… | - | 特許第0006745474号 | |
| 高伝導性のリチウムイオン電池用固体電解質材料 | 古河機械金属株式会社 | リチウムイオン伝導性に優れた硫化物系のリチウムイオン電池... | リチウムイオン電池, 固体電解質, 高伝導性, 硫化物系, 製造方法 | 東京都千代田区大手町… | - | 特許第0006568141号 | |
| 高集積化と効率性を実現した積層半導体素子 | 雫石 誠 | 柔軟な形状選択と高集積化を可能にする積層半導体素子で、効... | 積層半導体素子, 集積回路, 光電変換, 高集積化, 低消費電力化 | - | 特許第0006343070号 | ||
| 画像処理の新たな可能性: 色収差を活用した被写体の位置と形状認識 | 国立大学法人宇都宮大学 | レンズを通じて撮影された画像データの色収差を用いて、被写... | 特許, 画像処理, 色収差, 位置認識, 形状認識 | 栃木県宇都宮市陽東7… | - | 特許第0006809665号 | |
| 未来の視覚体験、立体映像の生成装置 | 日本放送協会 | 独自の技術により、2眼立体画像を生成する装置を特許化。 | 立体画像, 光学素子, 視差画像, 視点位置, 2眼立体画像 | - | 特許第0006684118号 | ||
| 遺伝子組み換えなしで醸造特性が向上した酵母株の作出方法 | 独立行政法人酒類総合研究所 | イノシトールの合成阻害剤を利用した新規な酵母株の作出方法 | 酵母株, 酢酸イソアミル, 酵母の増殖, イノシトール, ベルプロ酸ナトリウム | 広島県東広島市鏡山3… | - | 特許第0006748884号 | |
| 土壌病害に強い、ナス科植物の新型台木「ベビピーノ」 | 学校法人東京農業大学 | ナス科植物の土壌病害を防ぐ新たな台木とその防除技術を提供... | 土壌病害, 防除技術, ベビピーノ, ナス科植物, 台木 | 東京都世田谷区桜丘1… | - | 特許第0006273425号 | |
| 遺伝子改変の新たな可能性を拓く、変異型ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ | 国立大学法人宇都宮大学 | 高い耐性と効率的な遺伝子発現を実現する、変異型ハイグロマ... | 遺伝子改変, ハイグロマイシンBホスホトランスフェラーゼ, 遺伝子発現, 耐性遺伝子, バイオテクノロジー | 栃木県宇都宮市陽東7… | - | 特許第0006962541号 | |
| 空気中の窒素をアンモニアに変換するエコフレンドリーな技術 | 国立大学法人千葉大学 | 環境に優しく、安全な窒素固定方法を提供する特許技術です。 | 窒素固定, エコフレンドリー, 空気中窒素, アンモニア生成, 光触媒 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0006781971号 | |
| 3Dプリンティングの新境地を開く、高性能な造形材料 | スターライト工業株式会社 | ナノファイバーと特殊樹脂を組み合わせた新型の3Dプリンタ用... | 3Dプリンティング, ナノテクノロジー, 素材科学, 樹脂, ナノファイバー | 滋賀県栗東市上砥山2… | - | 特許第0006153680号 | |
| 列車通過判定システムの進化 - 振動から進行方向と交差を見つける | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 列車通過判定システムは、複線高架区間における列車の進行方... | 列車通過判定, 振動計, 加速度成分, 進行方向判定, 交差判定 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0006617881号 | |
| カーボンナノ材料薄膜の新たな製造法:高効率・低コストの電池用電極へ | 学校法人 中央大学 | 本発明は、0.2~5.0質量%のシランカップリング剤を含む溶液を... | カーボンナノ材料薄膜, シランカップリング剤, 電池用電極, 発明, 特許 | 東京都文京区春日1-… | - | 特許第0006757017号 | |
| 高容量で耐久性のあるリチウム電池の新時代 | 国立大学法人信州大学 | スピネル構造を有するリチウム複合酸化物とその応用 | リチウム二次電池, 電池容量, サイクル特性, リチウム複合酸化物, LNMO型 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006780815号 | |
| 高級感と機能性を兼ね備えた新世代のシャツ固定器具 | 青木 文夫 | 本発明は、シャツの襟を傷つけることなく美観を保つための新... | シャツ, 襟固定, 貴金属, 宝石, クールビズ | 埼玉県川口市本町4-… | - | 特許第0006326529号 | |
| 革新的な鉄道軌道部材の製造法 - ケミカルプレストレストコンクリート軌道部材 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 高強度で耐久性のあるケミカルプレストレストコンクリート軌... | ケミカルプレストレス, コンクリート, 軌道部材, 耐久性, 高強度 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0006615026号 | |
| 管理者の負担を軽減するスマートなオイル管理システム | 大阪瓦斯株式会社 | オイルの劣化度を検知し、適切な保守作業を提案するオイル管... | オイル管理, 劣化センサ, 管理装置, 保守作業, 積算運転時間 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0006643931号 | |
| 先進の表面増強ラマン分析用基板 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 本特許は表面増強ラマン散乱分析用基板の製造方法及びその使... | 表面増強ラマン分析, 基板製造, 光学応答, 分子検出技術, 金属材料 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006648888号 | |
| 高精度な地震データ圧縮・処理装置 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 本特許は、地震動時系列データの効率的な圧縮と処理を可能に... | 地震データ, データ圧縮, データ処理, 地震予知, 防災 | 茨城県つくば市天王台… | - | 特許第0006596647号 | |
| 音声と動画でPOIを詳細に!革新的なナビゲーションシステム | 壬生 庸佑 | 地図上のPOI (Point of Interest)に関する詳細情報を音声や動... | ナビゲーション, 地図情報, POI, 音声情報, 動画情報 | 長野県飯田市上郷飯沼… | - | 特許第0006012061号 | |
| 音の世界を自然に再現!インパルス応答推定装置 | 日本放送協会 | 番組音声制作や音声信号のチャンネル数変換などにおいて、自... | 音響技術, 音声信号, チャンネル変換, 残響音, 特許 | - | 特許第0006630605号 | ||
| 安全運転をサポート!ユーザーフレンドリーな交通監視情報システム | 株式会社ユピテル | 交通監視活動に関する情報を提供し、運転を支援するシステム... | 交通安全, GPS, 運転支援, ユーザーフレンドリー, データベース | 愛知県岡崎市岩津町字… | - | 特許第0006427779号 | |
| 未来を見据えた交通障害予測システム | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 既存の地形把握技術を活用し、災害発生直後の交通網の障害を... | 交通障害, 災害対策, 3D点群データ, 地形把握, 技術 | 茨城県つくば市天王台… | - | 特許第0006694212号 | |
| 河川監視の未来、手軽で信頼性の高い水位監視システム | 株式会社富士通エフサス | 水面に設置された標尺部材に装着された複数のセンサから加速... | 水位監視, 河川監視, センサー技術, 低コスト, 保守管理 | 東京都品川区西品川一… | - | 特許第0006568818号 | |
| 次世代エネルギーを支える、金属元素溶出防止リチウム二次電池 | 国立大学法人信州大学 | 高電位での使用に適し、金属元素の電解液中への溶出を防止す... | リチウム二次電池, LNMO型複合酸化物, 高電位使用, 金属元素溶出防止, サイクル特性改善 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006839337号 | |
| 次世代リチウムイオン電池の革新! 究極の安全性と効率性を両立 | 国立大学法人豊橋技術科学大学 | 全固体型リチウムイオン電池用の電極とその製造方法が特許さ... | リチウムイオン電池,電極,製造方法,全固体型,安全性 | 愛知県豊橋市天伯町雲… | - | 特許第0006945833号 | |
| 細部まで鮮明に!新世代画像処理装置 | 日本放送協会 | 本特許では、画像の高域成分をより精密に生成する新たな画像... | 画像処理装置, 高域成分, 超解像技術, 位相差, 空間差分 | - | 特許第0006661434号 | ||
| 視聴量解析装置 - 映像と音声の視聴量を的確に解析 | 日本放送協会 | 番組コンテンツの配信と視聴状況の詳細解析を可能にする視聴... | 視聴量解析, フレームレート, コンテンツ配信, データ収集, データ解析 | - | 特許第0006632131号 | ||
| 周波数調整可能な一次四射器! 機器の性能を最大限に引き出す | 日本放送協会 | 周波数を適応的に調整できる一次四射器を提供する特許技術。 | 一次四射器, 導波路, 調整部材, スタブ, インピーダンス特性 | - | 特許第0006722015号 | ||
| 安全と信頼性を守る、革新的なパンタグラフ異常検知装置 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 高速から低速まで異なる速度でパンタグラフの異常を検知し、... | パンタグラフ, 異常検知, 安全性, 信頼性, 鉄道 | 東京都国分寺市光町2… | - | 特許第0006574730号 | |
| 革新的な冷凍魚貝肉類の解凍装置 | 学校法人北里研究所 | 電磁式振動発生部と金属製解凍板を備え、ジュール加熱による... | 冷凍解凍, 魚貝肉類, 振動付与機, ジュール加熱, 導電性シリコンゴム | 東京都港区白金五丁目… | - | 特許第0006810529号 | |
| 環境に優しく、高効率な石油分解法 | 国立大学法人信州大学 | 高効率、短時間で石油を分解・酸化する方法を提供する特許技術 | 石油分解, 光触媒反応, 環境修復, クロロフィル, バイオレメディエーション | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006665365号 | |
| 未来を切り開くリチウム回収技術 | 国立大学法人信州大学 | チタン酸系リチウム吸着剤の製造方法に関する特許で、優れた... | リチウム回収, チタン酸系リチウム吸着剤, リチウム吸着性能, フラックス法, 酸処理 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006692530号 | |

