検索条件
活用可能な知財一覧 10,030件
タイトル | 権利者名 | 説明 | タグ | エリア | 注目度指数 | 登録番号 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
革新的な無線通信の効率化へ、MIMO-OFDM受信装置の新技術 | 日本放送協会 | OFDM信号の受信とシンボル同期を最適化するMIMO-OFDM受信装置 | 無線通信, OFDM, MIMO, シンボル同期, データ伝送 | - | 特許第0006088211号 | ||
飲み込みやすさを追求した新世代のハードカプセル | 中日本カプセル 株式会社 | 油状物質を用いて粒子状内容物間の空隙を充填し、密度を高め... | ハードカプセル, 製造方法, 油状物質, 密度, 飲み込みやすさ | 岐阜県大垣市荒尾町2… | - | 特許第0006049409号 | |
省エネルギーと給湯性能を両立するコージェネレーションシステム | 大阪瓦斯株式会社 | 温度調整機能を備えた熱源機と貯湯タンクを併設した給湯設備... | 給湯設備, コージェネレーションシステム, 熱源機, 温度調整, 貯湯タンク | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005921416号 | |
革新的な地震識別装置とその方法 | 国立研究開発法人防災科学技術研究所 | 地震のマグニチュードと規模を高精度に推定し、早期警報を発... | 地震識別, マグニチュード推定, 早期警報, 地震計, 震源位置情報 | 茨城県つくば市天王台… | - | 特許第0006099123号 | |
革新的な電流検出と無線送信を実現する電流センサ端末 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 電流センサ端末は、電線を流れる電流を検出し、その情報を無... | 電流センサ, 無線送信, 電線, 蓄電回路, タイマー回路 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0005979548号 | |
革新的な空気潤滑装置で船舶の効率を飛躍的に向上 | 国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 船底に配置した複数の空気吹出口による空気潤滑用空気吹出装... | 船舶,空気潤滑,エネルギー効率,抵抗低減,航行効率 | 東京都三鷹市新川6-… | - | 特許第0006044930号 | |
革新的なフラノン誘導体及びプチロラクトン誘導体の製造技術 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高温高圧水と原料の水溶液を使用した新たな製造方法 | 特許,化学,製造方法,フラノン誘導体,プチロラクトン誘導体 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006210508号 | |
革新的な海底探査装置と方法、未開拓の鉱物資源への道を開く | 学校法人早稲田大学、応用地質株式会社、有限会社ジオ・ブレス | 本特許は、海底下の鉱物資源を効率良く探査するための装置と... | 海底探査, 鉱物資源, 電位測定, 比抵抗算出, 充電率算出 | 東京都練馬区光が丘3… | - | 特許第0005952172号 | |
映像酔いを未然に防ぐ!先進的な映像動き評価装置 | 国立大学法人広島大学 | 本装置は、映像の動きをリアルタイムで評価し、映像酔いを引... | 映像酔い,映像評価,動きベクトル,映像技術,映像視聴 | 広島県東広島市鏡山1… | - | 特許第0006208936号 | |
スマートリンク: 放送と通信の連携を強化 | 日本放送協会 | 特許技術は放送通信連携の受信装置を特徴とし、それにより放... | 放送通信連携, アプリケーション制御, 起動範囲情報, リンク範囲情報, アクセス制御ファイル | - | 特許第0006261933号 | ||
高度な不正通信検知を可能にする先進技術 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 複数のセンサを活用した観測情報の突合による不正通信検知方... | 不正通信検知, マルウェア防止, セキュリティー強化, ネットワーク保護, 観測情報処理 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006086423号 | |
マルチホップ無線通信システムの新たな可能性 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 基地局がサブネットワーク間の通信を効率的に制御する新たな... | 無線通信, マルチホップ, OFDMA, サブネットワーク, 基地局 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006074795号 | |
通信の未来を創る、フレキシブルなマルチホップ無線通信システム | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 通信ネットワークの状況に応じた柔軟なチャネル設定を可能に... | 無線通信, マルチホップ, 特許, ネットワーク, 時分割多重方式 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006179883号 | |
高融点ゼラチン組成物とその製造方法 | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター | 細菌、細胞、組織の培養に適した高融点ゼラチン組成物とその... | 高融点ゼラチン, アテロコラーゲン, 培養基材, 細胞培養, 試料包埋 | 東京都江東区青海2-… | - | 特許第0006081781号 | |
新たながん研究の可能性を拓く、異種細胞移植モデル動物の作製方法 | 国立大学法人三重大学 | 免疫反応による拒絶を回避し、ヒトがん細胞を小型魚類に移植... | がん研究, 抗がん剤開発, モデル動物, 細胞移植, 免疫反応 | 三重県津市栗真町屋町… | - | 特許第0005875010号 | |
高効率・安全性を備えたマイクロ波化学反応装置 | 四国計測工業株式会社 | 高出力のマイクロ波を直接照射し、化学反応を促進するマイク... | マイクロ波化学反応装置, 防爆カバー, 自動遮断, 紫外線センサ, 温度センサ | 香川県高松市サンポー… | - | 特許第0006224983号 | |
高性能樹脂組成物の製造と応用 | 学校法人立教学院 | ポリプロピレンとポリエーテルスルホンを含む高性能樹脂組成... | ポリプロピレン, ポリエーテルスルホン, 樹脂組成物, 高性能, 耐熱性 | 東京都豊島区西池袋3… | - | 特許第0006094992号 | |
ハイドロゲル・フルオレッセンス:水溶液系での分子分散と蛍光挙動を制御 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 水溶液系において分子の分散と集合体形成により蛍光挙動が変... | ハイドロゲル, 分子分散, 蛍光挙動, 水溶液系, 化学 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006004433号 | |
高度な冷却技術を搭載した熱源装置 | 大阪瓦斯株式会社 | 冷却水の流動管理を最適化し、熱源装置の効率を向上させる装置 | 熱源装置, 冷却水, 液面レベル, オーバーフロー排出口, 運転制御手段 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005921418号 | |
暑熱環境を正確に把握!革新的な湿黒球水温計 | 国立大学法人信州大学 | 人を取り巻く暑熱環境を簡便にかつ正確に測定する湿黒球水温... | 暑熱環境,湿黒球水温計,WBGT,熱中症予防,温度測定 | 長野県松本市旭3丁目… | - | 特許第0006095206号 | |
画像データと軌跡データで診断を革新するシステム | 一般社団法人白亜会 | より詳細で高精度な診断を可能にするデータ管理装置とシステ... | 診断, 画像データ, 軌跡データ, データ管理, 3次元画像 | 東京都羽村市緑ケ丘3… | - | 特許第0006130650号 | |
高精度な位置姿勢検出システム | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 画像中のマーカーの位置と姿勢を高精度で検出するためのシステム | 位置姿勢検出, 高精度, マーカー, 画像処理, レンズエリア | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006083747号 | |
輝度補正が容易なマルチ画面表示装置 | 日本放送協会 | 映像信号に基づく輝度補正を行い、均一な表示を可能にする画... | 映像信号, 輝度補正, マルチ画面表示装置, プラズマディスプレイ, APL | - | 特許第0006105907号 | ||
音声再生の新次元、タイミングを最適化する音声再生装置 | 日本放送協会 | 音声データの長さを調整し、無音の長さを最適化することで、... | 音声再生,話速変換,無音時間,伸縮率,音声再生プログラム | - | 特許第0006181920号 | ||
高度に制御可能な音声再生装置 | 日本放送協会 | 音声の量を感知して、リアルタイムで音声の信号処理を行う音... | 音声再生, 音声合成, リアルタイム処理, 音声信号処理, 音声バッファリング | - | 特許第0006181921号 | ||
革新的なプラズマ生成装置で流体制御を再定義 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 絶縁被覆導線を使用した改良型の表面プラズマアクチュエータ... | プラズマアクチュエータ, 流体制御, 絶縁被覆導線, 剥離防止, 宇宙空間飛行体 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006213985号 | |
革新的なマルチポイントロボットカメラシステム | 日本放送協会 | 予め設定されたマスターカメラと複数のスレーブカメラを制御... | ロボットカメラ, マルチポイント撮影, カメラ制御, 映像制作, テクノロジー | - | 特許第0005988842号 | ||
視覚をリアルタイムで制御する多視点ロボットカメラシステム | 日本放送協会 | 複数のロボットカメラを制御し、動く被写体を最適な視点から... | ロボットカメラ, マルチビューカメラ, カメラ制御, ビジョンシステム, リアルタイムトラッキング | - | 特許第0006073114号 | ||
高効率無線電力伝送システムの新時代 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 磁場共鳴方式を用いた電力伝送システムの効率制御方法とプロ... | 無線電力伝送, 磁場共鳴方式, 電力効率制御, 送電装置, 受電装置 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0005939637号 | |
神経変性疾患の新たな解析方法 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 非ヒト動物や線虫を用いた神経変性疾患モデルの開発とそのス... | 神経変性疾患, アルツハイマー病, モデル動物, 線虫, スクリーニング方法 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006407507号 | |
革新的な細胞包埋培養技術:コラーゲン水溶液から得られるゲル | 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター | 本発明は、細胞を含む状態でゲル化させるコラーゲン水溶液に... | コラーゲン水溶液, ゲル化, 細胞包埋培養, 生体適合性, 自己組織化 | 東京都江東区青海2-… | - | 特許第0006071468号 | |
高感度な水銀検出が可能な金属検出センサーとその方法 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 金属検出センサーとその使用法を特許化した技術で、特に水銀... | 水銀検出, 金属検出センサー, プラズモン増強振動分光法, フーリエ変換赤外分光器, 環境水 | 茨城県つくば市千現1… | - | 特許第0006124327号 | |
音声言語を理解する革新的なWFST作成装置 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | この特許は、複数の言語を理解し、音声認識を行うためのWFST... | 音声認識, WFST, 言語モデル, 単音素列, 状態遷移 | 東京都小金井市貫井北… | - | 特許第0006179884号 | |
高度な流体解析を可能にする「渦励振流体カデータ計算プログラム」 | 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構、国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所 | 構造物条件に応じた流体カデータを求める、高精度な計算プロ... | 流体解析, データ計算, プログラム, 特許, 構造物条件 | 東京都港区虎ノ門2-… | - | 特許第0006179092号 | |
革新的な半導体モジュールで高パワー化を実現 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 高パワー素子用の新型半導体モジュールが、パワーチップの実... | 半導体モジュール, 高パワー化, パワー素子, パワーチップ, 高電流 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006041262号 | |
高品質な無線通信を実現する移動通信システム | 日本放送協会 | 無線接続品質に基づいて最適な中継装置を選択し、効率的な通... | 無線通信, MACアドレス, 中継装置, 通信品質, 移動通信システム | - | 特許第0006112837号 | ||
高品質な無線接続を実現する移動通信システム | 日本放送協会 | 無線接続品質に基づいて最適な中継装置を選択し、パケット通... | 移動通信, 無線接続, パケット通信, 中継装置, MACアドレス | - | 特許第0006112838号 | ||
空間像を高精細化する撮影・表示装置 | 日本放送協会 | 画素ピッチの非整数倍のレンズピッチを持つ撮影装置と表示装... | 撮影装置, 表示装置, 高精細, 空間像, インテグラルフォトグラフィ | - | 特許第0006106415号 | ||
あなたの料理を一層引き立てる、鮮やかな泡入り液状食品 | キユーピー株式会社 | 鮮やかな色調の保形性のある泡入り液状食品を用いた料理の製... | 液状食品, 泡, 色調, 料理, 食感 | 東京都渋谷区渋谷1丁… | - | 特許第0006291159号 | |
新世代の触媒: 実用的で効率的な不斉合成 | 国立大学法人 千葉大学 | 本発明は、オキサゾリンをオキサゾリジンと変化させることで... | 触媒, 不斉合成, 配位子, オキサゾリジン, 実用化 | 千葉県千葉市稲毛区弥… | - | 特許第0005971804号 | |
一歩先を行く、量子技術を活用した熱雑音温度計 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 熱雑音温度計の精度を飛躍的に向上させる、ジョセフンソン効... | 温度計, 熱雑音温度計, 基準雑音電圧発生器, ジョセフンソン効果, 量子化 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0005967655号 | |
革新的な自動取引装置とサーバシステム | 富士通フロンテック株式会社 | 取引障害を検知し、未完了の取引に対する自動対応を提供する... | 自動取引装置, 取引障害, 未完了取引, 取引内容取得, 取引進行 | 東京都稲城市矢野口1… | - | 特許第0005873421号 | |
搬送容器の革新:安全で効率的な開閉装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 特許JP 6061269 B2では、搬送容器の開閉装置について記載して... | 搬送容器, 開閉装置, 特許, 半導体産業, 化学工業 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006061269号 | |
顔認識と属性推定でパーソナライズされた情報提供 | 株式会社イオ | 顔検知と動き検知を活用し、使用者が注目している内容に応じ... | 顔認識,動き検知,情報提供,パーソナライズ,属性推定 | 東京都目黒区鷹番1-… | - | 特許第0005874980号 | |
新次元のパレット搬送システム | 平田機工株式会社 | 柔軟かつ効率的なパレット搬送を可能にする特許技術です。 | 特許,パレット搬送,高効率,柔軟性,精密制御 | 熊本県熊本市北区植木… | - | 特許第0005992889号 | |
高度なエンジン制御技術で失火を抑制 | 大阪瓦斯株式会社 | 点火プラグの点火時期を適切に制御し、失火を防止するエンジ... | エンジン制御, 点火プラグ, 失火防止, 遅延制御, 圧力検出 | 大阪府大阪市中央区道… | - | 特許第0005851543号 | |
高容量・安全性・低コストを実現した次世代リチウム硫黄二次電池 | 国立大学法人横浜国立大学 | 常温で動作し、リチウムと硫黄を用いた二次電池を提供します... | リチウム硫黄二次電池, 炭素負極, グラファイト, 高容量, 低コスト | 神奈川県横浜市保土ケ… | - | 特許第0006281808号 | |
自由に配置可能な立体ディスプレイシステム | 日本放送協会 | 3次元形状モデルを用い、任意の大きさの立体像を分散表示する... | 立体表示, ディスプレイ技術, IP方式, 3次元モデル, 分散表示 | - | 特許第0006073121号 | ||
高品質な音声伝送を実現するワイヤレスマイク用OFDM送信装置 | 日本放送協会 | デジタル音声信号をOFDM変調方式により送信するワイヤレスマ... | デジタル音声信号, OFDM変調方式, ワイヤレスマイク, 音声伝送, 送信装置 | - | 特許第0006155085号 | ||
高精度で安全な組織採取を実現する内視鏡用組織片採取装置 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 切除した組織片を確実に体外へ取り出し、安全性を高める新技術。 | 内視鏡, 組織採取, 安全性, 侵襲低減, 高精度 | 茨城県つくば市梅園1… | - | 特許第0006020908号 |